-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

北海道伊達市から夏秋(かしゅう)イチゴをお届け、伊達苺ファームです。
遅くなりましたが、法人化して1期目の決算を無事に終えることができました。
当社は「2023年12月15日に設立」し、2024年11月が決算期となります。
個人事業主のときは自分で青色決算書作成していましたが、会社となるとかなりややこしくなるとのことだったので顧問税理士さんにお願いしています。
専属の担当の方がついていて、帳簿関係をまかせています。その点は、事務作業が減ったのでとてもありがたいなと感じています。もちろん毎月費用は発生してしまいますが、これは仕方ないですね。
気になる決算書の中身はというと、無事に黒字で着地となりました。
売上は前年比(個人事業主)17%増、営業利益は64万円。個人事業主のときから黒字決算で終えていたので、そのまま会社でも同じように終えられたのはよかったかなと思っています。
1.売り上げアップの要因
販売先が増えたこと
販売単価があがったこと
上記2点の理由により、収穫量は2023年と同程度だったにかかわらず、売り上げが伸びました。
2.今期の展望
収穫量についてはまだまだ伸ばせる余地はあるので、現在の販売を維持していくことができればもっと売上を伸ばすことはできると考えています。そこで今期は、生産性アップを目指すためにいろいろ試行錯誤していきたいと思います。栽培面では年々難しくなっている環境ではありますが、新たな挑戦をし続けることが大切なので、そのための努力は惜しみなくやっていこうと思います。今後も、伊達苺ファームを応援していただけたら幸いです。